スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
自分を励ます。
2014 / 10 / 23 ( Thu ) 最近、とても忙しい。10月は、音楽集会での発表、福祉施設体験、リレー大会、
そして学校祭の支度と子どもとワタシはフル回転だ。 また学校祭後には修学旅行の取り組みも本格化する。 学年主任の仕事として、旅行会社と交渉をしたり、しおりの作成に取り組んだりと忙しい。 また、夏に交通事故のリハビリをまだ続けているために、休み時間に抜けたり、 残業が満足にできずに通院したり、時には年次休暇を理由して通ったりしている。 昼間、子どもたちがいる時間に満足な事務仕事や下準備ができないこの仕事。ただでさえ時間が欲しくなる。 今日は雨の日の出張。中学受験に向けて、受験の概要を聞きに出かけた。 バイクで出張先に向かうワタシ。冷たい雨。濡れることとは、これ程までに体力や気力を奪うのか。 出張後、学校に戻り仕事を再開する。 ほったらかしにした教室を片付け、研究授業の話を学年でし、途中福祉施設からの仕事のオファーを受け、 ゲストティーチャーへの依頼文を書き、 ようやく明日の授業の支度をする。 涙が出てきそうになる。 だけど、この忙しさは自分がしたいと思って企画した仕事だ。 自分が喜んで背負った仕事なんだ。 自分のプライドに賭けて乗り切っちゃる。 週末も仕事のことばかり考えていた。 さすがに、これはマズイ。 だから、日曜日の夕方。サッカーJFLの「アスルクラロ沼津」の応援に行く。 サポ席で、声を出す。 この日は逆転勝利。ああスッキリした。 月曜日は午後9時近くまで修学旅行のしおりの原稿を作っていた。 忙しい。 でも、なんとかやるべさ。 |
|
| ホーム |
|