スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
お月見の夜までに。
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 息子の運動会が終わった後、ワタシは静岡県民のDIYを支える「ジャンボ・エンチョー」へ。
家を建てた時から構想が立てられていた「ウッドデッキ」を自分で作ることに、 この連休で挑みたかったからだ。 「♪夢をかたちにしよう 心を込めて あなたと~ 木のやさしさ 木のあたたかさ 夢が~ひろが~る~」と 静岡県民しか分からないエンチョーのテーマを口ずさみながら、 3メートル近くの棒を、工作室の電ノコでカット。 また2×4や2×6の板を組み合わせる金具を購入し、日曜日から作ることに。 器用な家内の手伝いが大きく、順調に工事を行い、連休の間に作り上げることができた。 「お月見したい!」と子どもたちが言う。 ゆっくり作っていたら、満月の日に間に合わない。 でも、見事に作ることができた。ウッドデッキというか、縁側に近いイメージ。 思わず、いつもは買わない高い系のビールを買い、家内とその「縁側」で飲む。 実は成績処理週間。 本当はだいぶ仕事が押し迫っている時なんだけど、 仕事が学校一速い主任のおかげもあり、「3連休は仕事しない」という目標が達成できた。 前にも書き込んだことなんだけど、休みの日がそれなりに予定が立てて過ごすことができるのは嬉しい。 「縁側」にひとりで立ち、月を見る。 なんとなく満足してはいるものの、「今度は灯りが欲しいなぁ」と思ってしまう。 また、ジャンボエンチョーのお世話になることなんだろう。 スポンサーサイト
|
----
沢山夢があって良いですね。 一つ一つ叶えていくからなお更ですよね!
by: appochan * 2010/09/21 05:51 * URL [ 編集] | page top↑
|
|
| ホーム |
|